特定非営利活動法人共に歩む市民の会 旭区生活支援センターほっとぽっと

[正社員]生活相談員  精神保健福祉士 ソーシャルワーカー

  • [正社員]生活相談員  精神保健福祉士 ソーシャルワーカーの画像1
Item 1 of 1
  • 月給201,200円〜264,800円
  • 相鉄線 鶴ヶ峰駅より徒歩5分
  • (早)9:00-17:30 (遅)11:30-20:00 実働7,5h

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

 精神障がい者への相談支援業務です。  横浜市が1区に1か所設置する生活支援センターです。  具体的には、電話や来所での相談応対や施設内にあるフリースペース(食事や利用者様  同士で自由に利用できる空間)の見守りや各種プログラム等の運営業務と個別支援や地  域づくり。→来所される方は幅広い年代の方が、1日数名~20名程です。  相談内容によっては利用者様宅や病院等への訪問する場合があります。 雇用形態 正社員 事業内容 障害者総合支援法事業 その他 http://tomoni-people.net/

お仕事の特徴

ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
週4日以上OK
即日勤務OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
バイク通勤OK
髪型・髪色自由
服装自由
研修あり

職場環境・雰囲気

40代多数
50代多数
にぎやかな職場
業務外交流多い
アットホーム
協調性がある
お客様との対話は多い
知識、経験豊富

シフト・収入例

【相談内容について】 相談内容は様々ですが、一例をあげますと… 「退院をして一人暮らしをしようと考えているのですが、アパートの探し方が何から始めればいいか教えてください」や、 「SNSでの誹謗中傷が辛いから話聞いてください」といった相談などがあります。 【この仕事のやりがい】 メンタルヘルスを通して障害のある方が生きやすい地域作りに貢献できるところです。 自立したくて困っている方の課題解決に関わっていけて笑顔や感謝をもらえるのが日々の力になっています。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

生活相談員  精神保健福祉士 ソーシャルワーカー

給与

月給201,200円〜264,800円
能力・経験等を考慮のうえ優遇

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 残業手当
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 資格手当
  • 家族手当
残業代別途支給、昇給、賞与、社保完備、   扶養手当、役職手当、退職金制度、定年制  度(65歳)、、試用期間3ヶ月(同条件)

交通費

支給有り(月額支給上限 30,000円)

勤務地

特定非営利活動法人共に歩む市民の会 旭区生活支援センターほっとぽっと
神奈川県 横浜市旭区鶴ケ峰1-29-1 (神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰1-29-1)

アクセス

相鉄線 鶴ヶ峰駅より徒歩5分

応募資格

※精神保健福祉士資格or社会福祉士資格  …上記の資格がない方の場合でも、障害者支援の経験がある方は歓迎します ※精神保健福祉分野の経験者優遇 ※専門卒・短大卒以上の方 ※パソコン操作できる方 ※普通自動車免許をお持ちの方は尚歓迎 ,

勤務時間

(早)9:00-17:30 (遅)11:30-20:00 実働7,5h

休日休暇

シフト制
有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
5勤2休
完全週休2日制、有給休暇/年間休日125日

勤務期間

最低勤務日数:週5日
最低勤務時間:1日8時間

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

・応募後、5日以内にご連絡させていただきます。

採用予定人数

2名
◆お持ちの資格や経験を活かして、「社会貢献がしたい」とお考えの方は大歓迎です!!

問い合わせ

045-744-8244

会社情報

会社名

特定非営利活動法人共に歩む市民の会 

業種

その他サービス

会社住所

神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰1-29-1
求人情報更新日:2025/2/2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力